〒330-0063 埼玉県さいたま市浦和区高砂3-10-16 高砂第3ビル2階

営業時間
9:00~18:00
定休日
土日祝日

ある日4歳の娘が幼稚園から帰ってきて早々に言いました。

 

『○○ちゃんは明日幼稚園お休みするんだって。ディズニーランドに行くみたい。お風邪ひいてないのに、お休みしたらいけないんだよね?』と私に聞いて来ました。

 

実は、少し前までは、『私も休んでディズニーランドに行きたい!!』と駄々をこねてきていたはず・・・。

私が『元気なら幼稚園は休めないんだよ!!』と毎日のように言い続けてきたせいでしょうか?

 

しかし、もし娘に幼稚園休んでディズニーランドに行こうと言ったら・・・、どうするのかな?

 

日々成長するのを実感するこの頃です。  

バスまつり160p.jpg

『国際興業バスまつり』に家族で遊びに行って来ました。

国際興業バスが主催するお祭りで、さいたま東営業所にはバス好きなバスマニア?と子供連れの家族で賑わっていました。

特に、バス洗車体験は楽しかったです。普段見ることができないバスの洗車を、車内から見学できるので、私も娘も大喜びでした。

のんびり過ごせた休日でした。

もみじ160p.jpg

労働局に両立支援助成金の申請に行ってきました。

事前の相談に何度か行っていたので、スムーズに受理されました。

担当者と他の助成金についても打ち合わせをしてから終了しました。

 

事務所に戻る途中で、銀杏並木がきれいだったので一枚写真を撮りました。

しばらくこの『所長のひとこと』もお休みしていましたが、この度、ホームページがリニューアルしたのをきっかけに、再開することにしました!!

無理しない程度のペース!?でのんびり続けて行こうと思います。

 

また、ホームページリニューアルにあたって『お客様の声』にご協力頂きました皆様、ほんとうにありがとうございました。

おかげ様で『人気(ひとけ)の感じるホームページ』を完成することができました。

よろしければ、是非、ご意見・ご感想をお聞かせくださいね。

雇用促進税制の雇用促進計画について、達成状況の報告の届出作業を行った。

 

雇用促進計画について、おさだ事務所が作成代行・届出代行をしたお客様のなかで、3月決算の会社様の達成状況報告作業が完了した。

これは、計画期間初日と計画期間最終日を比べて、雇用保険被保険者数が一定以上増加している企業には法人税額で特典が得られるという制度。

 

おさだ事務所では、顧問契約お客様のみ対象として作業代行サービスを提供しています。

しかし、思ったより手間が掛かります。

ある日における雇用保険被保険者数の正確な把握。

返信用封筒に簡易郵便分切手を貼付。

何より、決算月後に滞りなく達成状況報告を届出なければならない期限管理。

 

しかし、顧問契約サービスとしてお客様に喜んでもらえればこれ以上に嬉しいことはありませんよ。

介護保険法改正が行われています。

 

そのなかで、介護職員処遇改善交付金が加算金として形を変えて生まれ変わります。

その切り替え手続きのお手伝いで、おさだ事務所もドタバタしてます。

 

しかし、どうして県によって対応が違うのかと思います。

東京がかなり手続きを簡素化してくれているのに対して、埼玉はそうでない点が多い気がします・・・。

 

しかし、介護事業所のお客様にとっては大事な賃金改善の資金。

ここでもお客様のお役にたてるようにがんばるぞ!!

「企業買収と社員転籍に伴い発生する諸手続きと人事労務管理をお願いしたい」。

突然のお話し。でも、即答で快諾。

 

今回のケースは合併ではなく買収。

買収された会社を100%子会社化して、その後買収した会社へ買収された会社の社員をすべて転籍するというケース。

 

合併のような同法人間での社員異動ではないので、社員の不利益を発生させないように手続きの際に気を遣うべき点が多い。

特に社会保険と雇用保険に関しては個人の得喪手続きが発生するので注意が必要です。

 

また、転籍する社員の就業場所は買収した会社と労働保険料率が異なるのでその点も注意が必要。

 

数回にわたる打ち合わせを経てやっと目途がついて来たので、ひと安心です。

滞りなく全ての手続きが進むように準備を詰めて行きます。

4歳の娘は、放課後の幼稚園でおままごと。

 

お母さん、お父さん、子供、赤ちゃん、というキャスティング。女の子はみんなお母さん役をやりたがるが、うちの娘はいつも赤ちゃんの役。

 

早生まれで体が小さいので、同じクラスメイトでも首ひとつ大きい4月生まれのリーダーの子には敵わない。何度もお母さん役をやりたいと懇願しても、聞く耳もってくれない。

 

「赤ちゃんはお話しできないんだから!!」。言われた娘は半泣き状態で、他の場所に走って行ってしまった。

 

「どこかでふてっているんだろな・・・」と少し心配していると、しばらくして数人の友達を連れて戻ってきて言いました。

「みんなでお母さんやることにしたの。みんなで一緒にお母さんやろうね。」と、先程のリーダーの大きな子に交渉を仕掛け始めました。


たくましいなぁ、と娘の執念と成長に驚きました。

助成金が入金されました。

 

かなり前に手続きした介護基盤人材確保助成金。

忘れた頃に入金されました。

基盤人材2名分として約100万円。

社長様がとても喜んでくれました。

 

しかし、この助成金は昨年3月で終了してしまったのが残念でなりません。

介護業界向け助成金の縮小されているなかで、介護職員処遇改善交付金が加算金として継続されることになったのが唯一の良いハナシかな・・・。

雪.jpg

雪が降りました。

 

おさだ事務所の前もこの通り。

県庁に通勤している方達も足を雪で滑らせて転びそうです。

 

明日の朝が路面が凍るのが怖いです。

明日は新規の会社様に初めて訪問する予定です。

明日はゴム底の革靴で行こうかな・・・。

顧問のお客様である訪問介護事業所様でミニセミナーを開催しました。

『社会保険制度の仕組みと加入要件』について2時間程度講義しました。

「社員から質問を頻繁に受けるので、一回セミナー形式で詳しい説明をして欲しい」と社長様から依頼を受けたのがきっかけでした。

特に、本人の社会保険加入要件や健康保険扶養の加入要件などが混乱していたようで、みなさん熱心に聞き入っていました。

この介護業界は特にシングルマザーの方が多く働いていることもあり、このような社会保険に関する加入要件も切実な問題としてとらえている方が多いように感じました。

「説明がわかりやすかったので、社会保険の仕組みを初めて理解できました」との声も頂けたので、なかなか好評でしたよ。

4歳の娘が最近私の携帯電話でメールを打てるようになってきました。

もちろん、ひらがなだけですが、自分で入力して、絵文字まで選んでしまいます。

 

おかげで文章に興味が出て来たようですが、その分娘からの質問も多くなります。

『お』と『を』、『わ』と『は』、この違いを毎回聞いてきます。簡単に説明しますが、毎回理解できずに半べそになってしまいます・・・。

 

4歳にはまだ難しいからと言ってもそれには耳を貸さずに、、、また半べそに・・・(泣)(こっちが泣きたい気分になってしまいます(苦笑))

 

しかし子供の好奇心の強さには、とても驚かされるし、自分にとっても良い刺激になるなぁと思いました。

就業規則作成の打ち合わせに伺いました。

今回は2回目です。

 

前回は、たっぷりと(2時間ほど)社長様のお話しをお聞きしました。

過去にいろいろと労務関係で大変な目に遭われていたようでした。

 

そこで、今回は社長の今後未来に向けて労働環境をどのようにしていきたいのかをヒアリングしました。

会社の過去と未来の話しから社長様の想いを感じることができました。

 

社員にどうしてほしいのか・・・。

 

会社をどうしたいのか・・・。

 

その方向を社員にどう伝えるか・・・。

 

そして最終的にはどこにたどり着きたいのか・・・。

 

少しずつ社長様の本音が見えてきました。

次回は就業規則の中身に入る予定です。

社長、今日も2時間、ありがとうございました。

新しいお客様です。

飲食店で近いうちに店舗を増設する予定とのこと。

私と同世代の社長様で、とても優しい方です。

多忙のため社長様の手が回らないので、給与計算と労務アドバイスでお手伝いすることになりました。

嬉しいご縁に感謝です。

登録しているホームページ会社主催のセミナーに参加してきました。

そこで勉強した反応率を上げるための基礎的なポイントをご紹介いたします。

■トップページ大きい写真を増やす(代表者の笑顔、社員の笑顔、業務中様子等。イメージ写真でも可)

■わかりやすい言葉でキャッチコピーを(中学生でもわかるように。例:『さいたま市で不妊治療をしている針灸院です』

■文章を読ませる工夫(普段お客様の前で話している内容をそのままの言葉で書く、段落をつくる、文中のキイワードを赤字にする)。

 

是非ご参考くださいね。

先日は娘の4歳の誕生日でした。

幼稚園でも誕生日会があり、1月生まれの生徒5人とその親が集まりました。そこでは、親子で順番に出し物を見せる企画がありました。

英語で数字を30まで言う子や、簡単な手品を披露する子など、思ったより手の込んだ出し物がありびっくりしました。

うちの子は『ひざくるりん』という簡単な体操技(向かい合って両手をつないで、子供が親の膝に足をかける勢いでそのまま一回転する技)を準備していました。すると、前の順番の男の子が全く同じ出し物をやってしまったのです。

そこで、ちょっと慌てた私を見て、娘は冷静に『大丈夫よ』と一言。親子の立場が逆転しまい、恥ずかしかったです・・・。

でも、娘の成長を垣間見られて嬉しかったです。


所長の長田より

新都心駅前.jpg

さいたま新都心の労働局に行ってきました。

両立支援助成金の子育て期短時間勤務支援助成金の件で担当者と打ち合わせでした。

新都心の駅前がイルミネーションがとてもきれいでした(写真)。

 

その後、浦和駅前で社労士の先輩と久しぶり一緒に夜ご飯を食べました。

とても勉強になったし、何より元気になりました。

先輩、ありがとうございました。

所長の長田より

お札201201.jpg

明けましておめでとうございます。

いよいよ2012年が始まりましたね。

 

さっき事務所近くの神社へお参りに行ってきました。

買ってきた商売繁盛のお札をこれから神棚に飾ります。

 

これから一年間、よろしくお願いします。

良い年になりますように・・・。

 

所長の長田より

皆様、もう年の瀬です。今年初めに立てた目標は実現されましたでしょうか?

そこで、恥を忍んで私が年初に立てた目標をどの程度達成できたか、目標到達度をここで検証してみることにします(笑)

【プライベート】①体重5キロ減らす→結果× 体重年初より微増、努力はしたが効果無し/②テニスの試合で3回戦突破→結果○ 春大会で4回戦、秋大会で3位 /③家族で沖縄旅行→結果○夏に旅行した。でも2泊3日では忙しかった。

【仕事】①メールニュース週1回配信→結果△数か月に一回程度では配信中(汗)/②Web上で最新情報提供サービス→結果×来年がんばります/③自所主催セミナー再開→△小規模を数回のみ/④社内教育研修業務を本格開始→△社内『セミナー』講師は5回やれたが、社内『教育研修』講師はゼロ・・・、来年がんばります。

では、皆様、これからますます寒くなりますので、体調にはくれぐれもお気を付け下さい。良いお年を。

所長の長田より

今年もあと残りわずかですね。
今年を振り返るとやはり『東日本大震災』と『原発事故』ですね。未曾有の大災害で『家族の絆』を改めて感じました。

また、自分の健康を見直すきっかにもなりました。『お医者さんと禁煙成功』『できる範囲で!?ジョギング開始』『毎週テニス』『数年ぶりに人間ドッグ受診』。おかげ様で少し体が軽くなった気がします(笑)
でも、実体重は年初から微増、
なぜ?・・・飲み過ぎか?忘年会と新年会では飲み過ぎに注意します(苦笑)

そしておさだ事務所の今年のニュースは『事務所浦和に引っ越し(その直後に大地震に遭遇)』『執筆多数経験(新聞2回、雑誌4回)』『社内研修講師(5回)』といったところかな。

個人的には、3歳の娘が元気に年末を迎えられたことが何より嬉しいです。皆様の今年のニュースはいかがですか?今度聞かせて下さいね?

では、良いお年を!!所長の長田より

お問合せ・ご相談はこちら

お気軽にご相談ください

受付時間
9:00~18:00
定休日
土日祝日

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

048-872-8888

埼玉県さいたま市の社会保険労務士・おさだ経営労務管理事務所(さいたま市浦和区)は、開業13年で200社以上の企業さまをサポートし、就業規則、給与計算、社員教育・研修、人事評価制度の構築など多数手がけています。幅広い業種に対応できますので介護・医療事業所や外資系企業の方もどうぞご相談ください。

対応エリア
さいたま市・川口市・戸田市・蕨市・鳩ヶ谷市・上尾市・桶川市ほか埼玉県全域、東京23区

無料相談実施中!!

ご相談は無料です

お電話でのお問合せ

048-872-8888

<受付時間>
9:00~18:00
※土日祝祭日は除く
お気軽にご連絡ください。

ごあいさつ

親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

おさだ経営労務管理事務所

事務所外観2 150.jpg
住所

〒330-0063
埼玉県さいたま市浦和区高砂3-10-16 高砂第3ビル2階

アクセス

JR浦和駅西口から徒歩6分

営業時間

9:00~18:00

定休日

土日祝日

主な受託事業所

弁護士事務所、介護関連事業所(訪問介護サービス事業所・認知症対応型通所介護事業所・デイサービス事業所他)、車輛メンテナンス会社、運輸会社、建設会社、設計・建築会社、ゴム製造会社、家具設計製造会社、燃料卸会社、機械製造会社、金型製造会社、イベント企画会社、清掃会社、介護デイサービス施設、投資金融会社、船舶海運会社、派遣会社、電子部品製造会社、ソフトウェア開発会社、店舗運営会社、他多数